2021年05月12日
鹿児島は気の毒
posted by 四代目 at 21:40| Comment(0)
| 未分類
2017年05月30日
笹の花
posted by 四代目 at 17:22| Comment(0)
| 未分類
2014年10月05日
2014年09月05日
2014年09月01日
岩戸山古墳
九州で最大の前方後円墳で古事記にある筑紫の磐井の乱の筑紫君磐井の古墳です。草むらの向こうに見える石人や首の無い石馬などが古墳の廻りに飾ってあったそうです。
古墳の飾り物と言えば焼き物の埴輪のイメージでしたが石の2メートルを超える人、馬、楯、など筑紫君磐井の権力、文化などは独自なものがあったのでしょうね。古墳と言えば盗掘されていると思っていたら此処は未盗掘だそうです。歴史的発見が有りそうと思うとワクワクしますね。