何度も書きますが半畳縁無し畳は通常の諸目表を使用する洒落た仕事で、目積織の七島表で半畳縁無し畳にすると垢抜けしない仕事に見えます。琉球畳と世間で言われていますが昔は琉球には畳文化はありませんでした。七島表(琉球表)を使用する縁無し畳は坊主畳とか野郎畳と呼ばれ居間や店先などに使用する畳でした。
2021年02月05日
機械縫いの半畳縁無し
何度も書きますが半畳縁無し畳は通常の諸目表を使用する洒落た仕事で、目積織の七島表で半畳縁無し畳にすると垢抜けしない仕事に見えます。琉球畳と世間で言われていますが昔は琉球には畳文化はありませんでした。七島表(琉球表)を使用する縁無し畳は坊主畳とか野郎畳と呼ばれ居間や店先などに使用する畳でした。
posted by 四代目 at 18:56| Comment(0)
| 畳の基本